公益債券の魅力:3つの安定性
①事業の安定性
公益企業・公社は、電力・ガス・水道等、私たちの日常生活に不可欠なサービスを提供することで、公共料金という継続的な現金収入を得られるため、長期的な事業の安定が見込まれます。
※上記は公益債券の事業のイメージを示したものであり、今後の市場環境等を保証するものではありません。
出所:Bloomberg、各種資料を基にドイチェ・アセット・マネジメント㈱が作成
※使用した指数については後記「当サイトで使用している指数等に関する留意事項」をご参照下さい。
※データは記載時点のものであり、将来の傾向、数値等を保証もしくは示唆するものではありません。
②信用力の安定性
事業が安定しているからこそ財務は健全であり、そのことは信用力の安定性にもつながっています。公益企業・公社のデフォルト(債務不履行)率は長期で見ても他の業種に比べかなり低い水準にあります。


出所:S&Pのデータを基にドイチェ・アセット・マネジメント㈱が作成
※上表中のセクター分類及び格付分類はS&Pによるものであり、当ファンドの実際の分類とは異なる場合があります。
※年間デフォルト率の定義=1年間にデフォルトした債券の発行体数/当該年の1月1日時点でS&Pが格付を付与している全ての発行体数
※データは記載時点のものであり、将来の傾向、数値等を保証もしくは示唆するものではありません。
③金利収入の安定性
公益債券は、世界国債や世界社債よりも高い利回りを有しています。相対的に高い利回りを時間を掛けてコツコツ積み上げていくことにより、安定的なリターンを獲得することが可能となります。

出所:Bloombergのデータを基にドイチェ・アセット・マネジメント㈱が作成
※使用した指数については後記「当サイトで使用している指数等に関する留意事項」をご参照下さい。
※上記は過去のデータを使用して作成したグラフであり、当ファンドの実際の数値とは異なります。また、将来の運用成果等を保証もしくは示唆するものではありません。
※データは記載時点のものであり、将来の傾向、数値等を保証もしくは示唆するものではありません。
■ ■ ■
【当サイトで使用している指数等に関する留意事項】
公益債券(指数):Bloomberg Barclays Global Aggregate Corporate-Koueki(日本円除く)
世界国債(指数):Bloomberg Barclays Global Aggregate Treasuries(日本円除く)
世界社債(指数):Bloomberg Barclays Global Aggregate Corporate(日本円除く)
※ブルームバーグは、ブルームバーグ・ファイナンス・エル・ピーの商標およびサービスマークです。バークレイズは、ライセンスに基づき使用されているバークレイズ・バンク・ピーエルシーの商標およびサービスマークです。ブルームバーグ・ファイナンス・エル・ピーおよびその関係会社(以下「ブルームバーグ」と総称します。)またはブルームバーグのライセンサーは、ブルームバーグ・バークレイズ・インデックスに対する一切の独占的権利を有しています。