1. 国内債券・国内株式・外国債券・外国株式等へ投資する各マザーファンドへの分散投資により、リスクを低減しつつ中長期的な安定収益の獲得を目指します。
2. 資産配分の中立的配分となる「基本アセット・ミックス」を決定し、一定の範囲内で資産配分の調整を行います。
<ドイチェ・ライフ・プラン30 基本アセット・ミックス>(2022年6月末現在)
国内債券 : 58% (±10%)
国内株式 : 16% (±5%)
外国債券 : 16% (±5%)
外国株式 : 7% (±5%)
現預金等 : 3% (0-8%)
注1)国内株式と外国株式の合計は30%以下とし、外国株式と外国債券の合計は30%以下とします。
注2)基本アセット・ミックスは変更される場合があります。
3. ベンチマーク(運用を評価するための指標)を定め、アクティブ運用によって、ベンチマークを上回る収益を追求します。
4. 原則として為替ヘッジは行わないことを基本としますが、為替変動によって為替差損が生じる可能性があると判断した場合は、為替ヘッジを行います。
5. ファミリーファンド方式で運用を行います。
※ 市況動向及び資金動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。
当ファンドの販売対象として想定されるお客様のリスク属性
中長期的な資産形成を目的とする方。元本割れするリスクを許容する方。