自分の投資スタンスに合わせて選べる「プラチナシリーズ」
100万円を110万円に増やすのに、867年!?
現在の日本の定期預金金利がどのくらいかご存知ですか?その金利で100万円を110万円に増やすのに何年かかるでしょうか?定期預金金利は0.011%*なので、 100万円を110万円に増やすのになんと867年もかかります。これでは、とても資産を増やす事は難しいですね。さらに今後、物価が上昇しインフレになった場合には、何もしなくても実質的な資産価値は低下してしまいます。
*日本銀行発表の300万円未満、期間1年の定期預金の平均年利率(2018年8月29日時点)
人生100年時代に向けた将来設計を!
「人生100年時代」といわれている今こそ、将来に備えて資産運用でお金にも働いてもらう時代ではないでしょうか。2018年1月から投資の初心者にも分かりやすいと言われている「つみたてNISA」が始まりました。 「つみたてNISA」を活用すると年間最大40万円、本来約20%(税込20.315%)課税される分配金や売買益等が20年間にわたって非課税となります。また、つみたてNISAで運用できる投資信託は金融庁が定めた一定の条件をクリアした商品に限られているのも安心ポイント。ドイチェ・アセット・マネジメントがお届けする「プラチナコア」は「長期」「積立」「分散」投資が実現できるつみたてNISAに適した投資信託です。またNISAやジュニアNISAにも活用可能な「プラチナラップ」と合わせてその特色をご紹介します。